毎日知りたいこと

気になったこと、調べたことを発信していきます!

コインランドリーで布団乾燥だけでもOK!ダニ対策にも効果的な時間とコスト

コインランドリーで布団を単に乾燥させることは可能なのでしょうか? 要点を先に述べますと、セルフサービスであるため、もちろん実行可能です。 ダニ対策にも効果がある時間やコストなど、 コインランドリーで布団を乾燥させる利点についてお伝えします。 …

あさりの砂抜きのやり方と保存 時短でたった15分!スーパーで買った場合は?

あさりの砂抜き方法は色々ありますが、 時短(15分程度)の簡単編と、基本的な 方法をご紹介しますね。 スーパーで購入したあさりの場合にも使えますよ。 食べきれなかった時の保存方法も参考にどうぞ。 あさりの砂抜き 時短編と基本編 あさり ・あさりの…

便座つけっぱなしの電気代は?暖房を節電する方法で変わる!

寒い季節は電気代がかなり上がります。 そうなると便座のつけっぱなしの電気代も気になります。 暖房なので結構かかっている? ひと月当たりは数百円程度ですが、年間では数千円にもなる 便座の電気代。気になりますよね。 だいたいいくらぐらいなのか、そし…

ココイチ持ち帰りの温め直しのやり方 レンジは何分ぐらい?

ココイチのカレーをテイクアウト! できれば温かい状態で美味しくいただいたいですよね。 そこで気になるのは温め直しのやり方。 容器ごとレンジできるのでしょうか? フタはどうする? もちろんそのまま容器を移し替えることなく レンジで加熱はできますよ…

洗濯ものがティッシュだらけ!!短時間で取る方法はすすぎにあり?!

毎日の洗濯。 慌てて回した時に限ってトラブルが起こるものです。 たまぁにやってしまって洗濯機のフタを開けた時にビックリ!! 洗濯したはずなのに何やら白い紙が無数にちらっばっている・・・。 「やってしまった」 洗濯物のどこかに挟まっていたであろうテ…

お問い合わせ

読み込んでいます…

運営者情報

運営者情報 運営者: まいにちさん 連絡先: こちらよりお問い合わせ下さい プライバシーポリシー 当ブログでは、GoogleおよびGoogleパートナー(第三者配信事業者) による広告サービスを利用し、ユーザー様が閲覧する他のサイト (Adsense 広告のあるサイト、…

失敗したクッキーのリメイクレシピ集!美味しくリサイクル!

手作りクッキーの失敗作。時間をかけて作ったのに 捨ててしまうのはなんかもったいない・・。 そこで美味しく生まれ変わるリメイクレシピを 集めてみました。 固いクッキーも湿ったような柔らかいクッキーも ぜんぜんOK!美味しいスイーツになっちゃいます。 …

クッキーを焼き直しする温度 生焼けもこれでサクサクに復活!

クッキーを焼き直しする温度 生焼けもこれでサクサクに復活! 焼いたクッキーが思うような硬さにならなかった時は 焼き直しすることでサクサククッキーに復活できるんです! 焼き直しする温度や焦がさない方法を調べてみましたよ。 これさえ知っていれば、生…

焼いたクッキーが柔らかいときの原因となんとかなる対処法!

クッキーを焼いてみたらなぜか柔らかい! カントリーマアムのようなやわらか食感じゃなくて、 さくさくなクッキーを作りたかったのに・・。 お菓子作りでクッキーは簡単なんて言いますが、 手順がシンプルすぎて意外と「きちん」とできていないことが おおい…

アイシングクッキーがにじむ!黒もキレイに描けるコツは?

アイシングクッキーはカワイイ絵が描けたりするので プレゼントにもぴったりです。 アイシングにチャレンジしてみたけど、 絵がにじんででしまう・・・ アイシングクッキーは簡単そうだと思ったのに・・ 特に黒とか、濃い色がにじみやすい。 手作りのアイシ…

アイシングクッキーがひび割れ!!原因と失敗しないコツは?

アイシングクッキーって可愛く作れるのでプレゼントにも ぴったりですよね。 ですが作ってみたものの、なぜかひび割れ・・・ 簡単そうだったから、レシピ通り作ったのに・・ 手作りアイシングクッキーがひび割れしてしまう原因は 実は意外と簡単な事なんです…

手作りアイシングクッキー賞味期限は?失敗ゼロの保存のコツ

手作りしたアイシングクッキー。プレゼントにも使えるけど、 手作りものの賞味期限ってよくわからないですよね。 あんまり日持ちしないのかな?・・ プレゼントの場合、前もって作ったりしますよね。 アイシングクッキーを手作りした時の賞味期限を調べてみ…

手作りクッキーの賞味期限は?日持ちさせる保存の3つのコツ

プレゼントする手作りクッキー。 前もって作っておきたいけど、手作りものの賞味期限って よくわからないですよね。 プレゼント用なので何かあったら大変!心配になります。 大体の賞味期限を調べてみました。 そして日持ちする保存の仕方もお話ししますね。

油を排水溝に捨ててしまった時のすぐできる対処法!

うっかり油を排水溝に捨ててしまった!! 廃油を排水溝に流してはいけないとは何となく 知っていたけど、一体どうなってしまうの? 排水管が壊れてしまう?詰まってしまう?? 業者を呼ばなければいけない?? 今後どうなってしまうのか急に心配になってきた…