毎日知りたいこと

気になったこと、調べたことを発信していきます!

コインランドリーで布団乾燥だけでもOK!ダニ対策にも効果的な時間とコスト

コインランドリーで布団を単に乾燥させることは可能なのでしょうか?

要点を先に述べますと、セルフサービスであるため、もちろん実行可能です。

ダニ対策にも効果がある時間やコストなど、

コインランドリーで布団を乾燥させる利点についてお伝えします。

また、羽毛布団につきましてもお話しますね。


布団の乾燥はコインランドリーで可能?ダニ対策にもなる?

コインランドリーで布団を乾燥させることはできるのでしょうか?

さらに、ダニ対策にもなるのか?について説明します。

 

要点を先にお伝えすると、コインランドリーで布団を乾燥させることは可能です!

 

さらに、ダニ対策にも効果があり、強く推奨されます!!

洗っていない布団でも、もちろんコインランドリーの乾燥機を利用することは可能です。

 

ただし、布団の洗濯タグを事前にチェックしてください!
素材によっては、乾燥機利用ができないものもあります。

 

※タンブル乾燥不可の表示がある場合、乾燥機は利用できません。

 

コインランドリーの乾燥機には、高温・低温の温度設定が可能なものや、コース選択ができるものもあります。

 

店舗によっては違いがありますが、どれもダニ対策に効果があります。ダニ対策が効果的な理由は3つあります!

 

①ダニは60度で即死します!
 (50度だと20~30分必要です)

②コインランドリーの乾燥機は60度~80度で高温です!

③短時間で、クリーニングよりもコストパフォーマンス良く
 ダニを駆除できます!素晴らしいですね。

 

また、布団を乾燥機で乾かすのは年に一度が理想とされていますので、季節の変わり目に布団をチェンジする際に乾燥機を利用してメンテナンスするのがおすすめです。

 

コインランドリーでの布団乾燥は何分?料金はどれくらい?

次に、コインランドリーで布団を乾燥させる際の最適な時間と料金について解説します。

 

ダニは60度で即死すると述べましたが、コインランドリーの乾燥機を利用する場合、均等に高温の風が布団に当たるように20分程度がおすすめです!

 

店舗によっては異なりますが、平均的には10分100円が相場ですので、乾いた布団をダニ対策としてコインランドリーで乾燥させるのであれば、約200円が目安ですね。

 

また、洗った布団を乾かす場合→ダニ対策も行う場合、布団を乾かすのに約2時間→ダニ対策として20分を考慮しましょう。

 

2時間で1200円+20分で200円=1400円程度です。これなら、クリーニングよりも早く、かつ安価に済みますね!

 

※洗った布団を乾燥させる際は、途中で反対側に返してください!
 これで、中までしっかりと乾き、清潔になりますよ!

 

まとめ

◯コインランドリーで布団を乾燥させることは可能です!

◯ダニ対策にも効果的!理由は3つ!
 ①ダニは60度で即死します!
 ②コインランドリーの乾燥機は60度~80度で高温です!
 ③クリーニングよりもコスト効率良く、迅速にダニを駆除できます!

◯ダニ対策として効果的なのは、乾燥で約20分、200円程度です!
 (洗った布団の場合、乾かすのに2時間、約1200円)

◯洗った布団を乾燥させる際は、途中で反対側に返してください!

 

いかがでしたでしょうか?

 

我々の生涯の約1/3は布団で過ごすと言われています。寝具や睡眠は非常に重要です。
この情報が参考になり、清潔な布団で快適な睡眠時間をお過ごしいただければと思います。

 

あさりの砂抜きのやり方と保存 時短でたった15分!スーパーで買った場合は?

あさりの砂抜き方法は色々ありますが、

時短(15分程度)の簡単編と、基本的な

方法をご紹介しますね。

スーパーで購入したあさりの場合にも使えますよ。

食べきれなかった時の保存方法も参考にどうぞ。

 

 

あさりの砂抜き 時短編と基本編

 

f:id:maintilog:20210629183159j:plain

あさり

・あさりの砂抜きをし忘れていた!

・時間がない!


そんな時に簡単にできる砂抜きの方法をご紹介しますね。

 


・あさりの砂抜き 【時短編(5~15分でOK!】

【必要なもの】

・あさり
・お湯(約50°)
・平らなバットや器

 


1.お湯の温度はわざわざ測らなくても大丈夫!

  水と熱湯を半分ずつ入れると丁度いいですよ。

2.器にぬるま湯とあさりを入れて

  殻をこすり合わせる。

3.5分でOK!(余裕があれば15分ぐらい)

 


・どうしてぬるま湯でもいいの?

お湯にいれられたあさりは身を守ろうとして

汚れや異物を吐き出す行動に出るからです。

殻をこすって振動を与えるのもポイントなんです


・あさりの砂抜きに500mlのペットボトル!?

上記では省スペースを考えて、水200mlに対しての

説明がされていますが、500mlペットボトルがあると

時短になります。

500mlに対しての塩の量が、ペットボトルのキャップを

使うとちょうどいい分量になるからです。

500mlのペットボトルさえあれば、水も塩も量る

必要がないからですね(^^

 

 

・あさりの砂抜き 【基本編】

【必要なもの】 あさり1パック(300g程度)

・水 200ml
・塩 小さじ1(海水の塩分に調節)
・平たいバット、器
・新聞またはアルミ

 


1.海水と似たような濃度になる塩水をつくります

2.あさりが重ならないようになる大きさのバットを用意

3.塩水とあさりを入れて新聞などで光を遮断します

4.2~3時間放置

 

 

 


あさり砂抜き後の保存のしかた 旨みをアップさせるコツも紹介!

砂抜きをした後にすぐに食べない場合の保存の仕方や

冷凍保存の仕方をご紹介しますね。

 

【保存・冷凍の前に…】


1.あさりの臭いチェック

    砂抜き中に、

 ・あさりがまったく開かない
 ・半開きでも、中身が溶けているよう
 ・白い濁りがひどい

こういったものは傷んでいる可能性が高いです。

怪しいと思ったものは「ニオイチェック」を

してみてください。

あさりなどの貝類が腐っているときの異臭は

はっきりと分かりやすいので、

見分けることができます。

 

2.あさりの中身チェック

あさりを5個ほど手に取って、両手で包み込み、

軽く手の中で振ってみます。

やたら軽い音がする場合、中身のないあさりの

可能性があります。


【冷蔵保存】

1.水で濡らしたキッチンペーパーや

  新聞紙で包む

2.容器に入れて冷蔵庫で保存

あさりの賞味期限 :1~3日程度

あさりって水に浸しておくイメージが

あったりしますが、酸欠になるのでNGです。

また、密閉容器に入れるのも同様にNGです。

 

【冷凍保存】

1.あさりの表面の水けを取っておく

2.ジップロックなどの保存袋に入れる

3.空気を抜きながら密閉し、冷凍庫へ

あさりの賞味期限 :1か月ほど

保存袋には並べるように平らにしてから

入れて下さい。

 

【あさりの解凍後は?】


冷凍したあさりは解凍しません。

調理をするときは冷凍したまま使います。

スープや味噌汁に入れる場合は沸騰してから入れます。


あさりの砂抜き スーパーで買っても必要なワケ


スーパーで購入できるあさりでも砂抜きは

した方が良いです。

その理由として、最低限の下処理しかされていないからです。

最低限なので、砂だけじゃなくゴミやフンなども

混じっていることもあります。

 


せっかく美味しく調理しても「ジャリ」ってなると

悲しくなりますよね。


まとめ

スーパーで購入したあさりの砂抜きですが、

「砂抜きはした方が良い」ことが分かりましたね。

時短できる砂抜き方法もご紹介しましたので、

ぜひ試してみてくださいね。

便座つけっぱなしの電気代は?暖房を節電する方法で変わる!

寒い季節は電気代がかなり上がります。

そうなると便座のつけっぱなしの電気代も気になります。

暖房なので結構かかっている?

 

ひと月当たりは数百円程度ですが、年間では数千円にもなる

便座の電気代。気になりますよね。

だいたいいくらぐらいなのか、そして節電できる方法も

合わせてお話しますね。

続きを読む

ココイチ持ち帰りの温め直しのやり方 レンジは何分ぐらい?

ココイチのカレーをテイクアウト!

できれば温かい状態で美味しくいただいたいですよね。

 

そこで気になるのは温め直しのやり方。

容器ごとレンジできるのでしょうか? フタはどうする?

 

もちろんそのまま容器を移し替えることなく レンジで加熱はできますよ。

 

そこでココイチのカレーを温め直す時のポイントを 紹介しますね。

続きを読む

洗濯ものがティッシュだらけ!!短時間で取る方法はすすぎにあり?!

毎日の洗濯。

慌てて回した時に限ってトラブルが起こるものです。

たまぁにやってしまって洗濯機のフタを開けた時にビックリ!!

洗濯したはずなのに何やら白い紙が無数にちらっばっている・・・。

「やってしまった」

洗濯物のどこかに挟まっていたであろうティッシュペーパー。

そんな時どうしていますか?

素早く短時間で乗り切るには

まずは、「すすぎ」を試してみてください。

続きを読む

運営者情報

運営者情報

 

運営者: まいにちさん

連絡先: こちらよりお問い合わせ下さい

 

プライバシーポリシー

 

当ブログでは、GoogleおよびGoogleパートナー(第三者配信事業者)

による広告サービスを利用し、ユーザー様が閲覧する他のサイト

(Adsense 広告のあるサイト、YouTube)の状況に応じて、興味のある

広告を配信しています。

 

そしてその広告配信にはユーザー様の過去の検索履歴、情報を活用する

Cookieという技術を使用しています。そのため、当サイトや他サイトへの

アクセスに関する情報(氏名、住所、メールアドレス、電話番号は

含まれません) を使用することがあります。

 

Cookieに関しましては、次のサイトをご参照ください。

https://support.google.com/searchads/answer/2839090?

 

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報(氏名、住所、メールアドレス、

電話番号は含まれません) を使用されないようにする方法については、

こちらをクリックし、設定変更をお願いします。

https://adssettings.google.com/u/0/authenticated?hl=ja

https://www.aboutads.info/

 

詳しくは、Adsense 広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。

https://policies.google.com/technologies/ads?hl=ja